2021年08月20日
年に一度の恒例行事
今日は年に一度の恒例行事の人間ドックです。


数年前、人間ドック前の4日間断酒してのぞみましたが、某数値が高かったことを昨日のように思されます。
今回は日曜から5日間断酒してみました。
病院に先ほど着きましたが空いておらず、3名並んでいる先頭の方に、開くのは8時だよと教えてもらいました(なるほど)。
皆さん、私のふた回り位の先輩らで、外来に行くわけでもない私は若干浮いてる?!かもしれません(汗)
4番手でベンチに座って精神統一しておきます。。。
今回は日曜から5日間断酒してみました。
病院に先ほど着きましたが空いておらず、3名並んでいる先頭の方に、開くのは8時だよと教えてもらいました(なるほど)。
皆さん、私のふた回り位の先輩らで、外来に行くわけでもない私は若干浮いてる?!かもしれません(汗)
4番手でベンチに座って精神統一しておきます。。。
Posted by バックパッカーⅡ at 07:31│Comments(2)
│日常の話
この記事へのコメント
ご無沙汰しておりますがお元気そうで何よりです。
ドックの前にお酒の量を減らすと結果が良くても「酒の量を減らしたせいかも知れないな~?」なんて疑問が残ってしまうので私は検査前の数日はむしろ普段よりも多めにしています。
ここ何年もそれで肝機能が正常値内に治まっているのでまだ飲み足りないかと思っています。
結果が正常値内であることを祈ります。
ドックの前にお酒の量を減らすと結果が良くても「酒の量を減らしたせいかも知れないな~?」なんて疑問が残ってしまうので私は検査前の数日はむしろ普段よりも多めにしています。
ここ何年もそれで肝機能が正常値内に治まっているのでまだ飲み足りないかと思っています。
結果が正常値内であることを祈ります。
Posted by 賢パパ@ドックの前は多めに飲酒 at 2021年08月21日 02:27
ご無沙汰しております。
賢パパさんの呑みっぷりと肝機能を比較しますと、スポーツカーと軽自動車程の差がありますね(汗)
ひとまず2桁維持を目標に、6月位から週一の休刊日を設けて肝臓をいたわってあげてます(汗)
あの呑みっぷりで数値が正常値とのこと、感服いたしております(笑)
賢パパさんの呑みっぷりと肝機能を比較しますと、スポーツカーと軽自動車程の差がありますね(汗)
ひとまず2桁維持を目標に、6月位から週一の休刊日を設けて肝臓をいたわってあげてます(汗)
あの呑みっぷりで数値が正常値とのこと、感服いたしております(笑)
Posted by バックパッカー at 2021年08月21日 06:15