ナチュログ管理画面 アウトドア アウトドア 北陸・甲信越 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2012年05月03日

無事に帰省

昨夜のお宿となりました「金沢ゆめのゆ」を、今朝の5時に出発。出発時点では曇りでしたが、一時間程で小雨が降り出しました。

金沢東ICから北陸道を新潟までひた走り、日本海東北道を走り村上で国道七号(出羽街道)を北上しました。



こちらは国道七号の海の側にある道の駅での一枚です。

晴れていれば、絶景の風景なんですよ、ここ。



鶴岡市に入った頃から雨が殆ど止んで、カッパが乾いたのと、ちょうどお昼時でしたし、身体が冷えたので暖かい食べ物として頭に浮かんだのが、今年の正月の帰省で開拓したラーメン店の「鈴木そば」。



注文したのは、ちょっと贅沢にチャーシュー麺。冷えた身体にダシのきいたスープがしみわたります。ハイ、生気が蘇りましたです。



麺は太麺の縮れ麺。縮れ麺ファンの方必見の一品でありますよ。



食後、再びジェベル号に跨がり、13時半に実家に無事到着致しました。


・京都市→金沢市 269.0km
・金沢市→酒田市 498.2km
  総走行距離 767.2km
・ガソリン 27.76L
  燃費 27.64km/L


このブログの人気記事
やきとり名門「秋吉」
やきとり名門「秋吉」

バイクを回収
バイクを回収

ランチ呑み
ランチ呑み

大衆食堂 安べゑ
大衆食堂 安べゑ

西大泉  大助うどん
西大泉 大助うどん

同じカテゴリー(バイクの話)の記事画像
バイク ニュー・スマホホルダー
ハーレー洗車
オイル交換
魚津ランチ・プチツーリング
2022年 バイク初乗り
今季最後のバイク
同じカテゴリー(バイクの話)の記事
 バイク ニュー・スマホホルダー (2022-07-10 20:08)
 ハーレー洗車 (2022-06-26 20:08)
 オイル交換 (2022-05-22 20:08)
 魚津ランチ・プチツーリング (2022-04-10 20:08)
 2022年 バイク初乗り (2022-03-27 20:08)
 今季最後のバイク (2021-12-12 18:00)

Posted by バックパッカーⅡ at 17:04│Comments(4)バイクの話
この記事へのコメント
うぉ~、これぞまさに正統派縮れ麺ぢゃまいか!

見ただけでよだれが・・・

うぅ~ん、食べたいっすなぁ。
Posted by 縮れ麺ファンの賢パパ at 2012年05月04日 04:01
賢パパさん

おはようございます。
帰省し、実家着く前に身体が欲した「鈴木そば」。極太縮れ麺とダシのコラボレーションは、魂が震える美味しさであります。

こちらのお店は、同名のラーメン店が実家から直ぐの所にあったのてすが、閉店した後、娘さんが嫁いだ後、鶴岡の地で復活させたと噂されるラーメンです。
Posted by バックパッカー at 2012年05月04日 09:24
連休は楽しんでらっしゃいますか?

庄内のラーメン・・・いいですねぇ。
私「ケンちゃんラーメン」のファンなので、太縮れ麺の「鈴木そば」要チェックです。
庄内遠征の際は、食べてみたいと思います。
Posted by せのきん at 2012年05月04日 18:10
せのきんさん

今回のGWは京都からバイクで帰省しております。

小生の地元の酒田市の実家から徒歩圏内に「ケンちゃんラーメン」というラーメン店かあり、とても気になっていました。今度食べに行ってみたいと思います。

京都では、いわゆるさっぱり系の美味しい醤油ラーメン店が見つからず苦労しております。
Posted by バックパッカー at 2012年05月04日 18:37
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
無事に帰省
    コメント(4)