2014年11月13日
沖縄 美栄橋 大衆酒場 まんつき
沖縄出張の二日目で最後の夜は上司らと夕飯へ。
前日の沖縄料理やこの日のランチでも沖縄料理を満喫していたので、満場一致で普通のアテが食べられる大衆酒場へ行くことにしました。
伺ったのは、モノレールの美栄橋駅の近くにある「大衆酒場まんつき」さんです。

素敵なネーミングのお店です。
前日の沖縄料理やこの日のランチでも沖縄料理を満喫していたので、満場一致で普通のアテが食べられる大衆酒場へ行くことにしました。
伺ったのは、モノレールの美栄橋駅の近くにある「大衆酒場まんつき」さんです。

素敵なネーミングのお店です。


とりあえず、生ビールに、アテは串焼き盛合せ。

美味し!

やっぱり外せない刺身盛合せ。

生ビールの次は、泡盛。

魚の後は、牛ロース。泡盛がすすみます。

〆のアテ、レバー焼き。もちろんタレ。
七味をまぶして頂きました。

これにて、沖縄シリーズを終了致します。
Posted by バックパッカーⅡ at 22:13│Comments(2)
│飲み会・お酒の話
この記事へのコメント
「まんきつ」じゃなくて「まんつき」ですか~。
刺身にする魚は青いやつとか赤いやつではありませんでしたか?
ずいぶん中身の濃い(仕事の方はどうかわかりませんが)出張でしたね~。(笑)
刺身にする魚は青いやつとか赤いやつではありませんでしたか?
ずいぶん中身の濃い(仕事の方はどうかわかりませんが)出張でしたね~。(笑)
Posted by 賢パパ@喉痛収まらず at 2014年11月14日 04:11
賢パパさん
おっと、「まんつき」で満喫してきました。
ここは沖縄料理を置かないお店みたいで、近隣の沖縄料理店と差別化を図っているみたいでした。
満員だったので、アタリでしたよ。
オン・オフともに全力投球の充実した出張でした!
おっと、「まんつき」で満喫してきました。
ここは沖縄料理を置かないお店みたいで、近隣の沖縄料理店と差別化を図っているみたいでした。
満員だったので、アタリでしたよ。
オン・オフともに全力投球の充実した出張でした!
Posted by バックパッカー at 2014年11月14日 07:18